匠のかけはしプロジェクトとは

日本には、伝統的に受け継がれてきた匠の技がたくさんあります。染物、ガラス、木工、紙、陶器、彫り物…そのどれもが卓越した技と職人の情熱で現代に継がれてきた至宝ばかりです。
日本の伝統工芸品は海外の銘品たちと比べても、いささかも引けを取らない魅力にあふれた逸品ばかりで、現代ではむしろ海外での評価のほうが高いのかもしれません。
そんな日本の伝統工芸品の魅力を、より親しみやすい新しい形で商品化し、多くのユーザーの皆様にお届けすることを目的としたプロジェクトです。

匠のかけはしプロジェクトで扱う商品は、伝統工芸士の手仕事により生み出された逸品で、「本物」であることにこだわって仕上げた商品です。
1つの伝統工芸技術だけでなく、伝統工芸複数の技術を組み合わせることで、現代の生活様式に副った魅力的な商品づくりを目指しています。
伝統工芸士たちが自分の技術の垣根を越えて、新しい挑戦を楽しみ、切磋琢磨することで切り開かれていく伝統系芸の未来が、それぞれの作品に息づいています。

是非毎日の暮らしの中で、匠の逸品をお楽しみください。ご紹介させて頂く商品の詳細をご覧頂ければ幸いです。

商品一覧